書庫

シーズンイベント

君憶う保存庫 ‐ 追慕の季節

エリアの行き方書庫1階の桜の木の付近にエリアに繋がる道があります。行く際には書庫の精霊さんを1人解放しておく必要がありますので、解放してから向かいましょう追慕の案内人クエストを受注することができ、進行していくと持ち物アイテムをキャンドルで交...
地図

書庫 ‐ 地図

はしごのあるエリア2人で協力して行くことのできるエリアのことですだいぶ高いところにあるうえ、見つけるのも少し難しい場所となっておりました1階3階4階神殿秘密のエリア(オフィス)星の王子さまの季節星月夜の砂漠追慕の季節君憶う保存庫
大キャンドル

大キャンドル ‐ 書庫

常時大キャンドル‐計9個1階の4人で協力する扉の先2階の足場の上2階の4人で協力する扉の先4階の円形の足場の上、礼を尽くす祈祷師の近く4階の最も高い位置にある建造物に向かう途中の場所4階の滝付近4階の最も高い位置にある建造物最上階の祭壇の後...
書庫

書庫入り口 ‐ 書庫

書庫には今までのエリアのように交流広場がありません。しかしベンチはありますのでチャットを楽しむことはできますよエリアについて星月夜の砂漠への道こちらのマークの奥に行くことで行くことができます。奥ではバラと星の王子さまの本に登場した名前の精霊...
書庫

はしごがあるエリア ‐ 書庫

ちょっとした小ネタ場所が分かりにくいかもしれませんが地下1階の画像の壁に向かって飛びますと光のかけらが回収できる時があります。この光のかけらは地下2階のはしごを上った先の光のかけらですので、そこに行かなくてよくなりますしかし、既にはしごを上...
書庫

書庫1階 ‐ 書庫

当サイトでは画像に映っている真ん中の装置をエレベーターと呼んでいます4人で開ける扉扉の奥に行くには開けるには書庫2階にいる精霊(念動力の使い手)の感情表現を先に入手しておく必要があります暗くて分かりにくいのですが、ひし形の石が落ちています。...
書庫

書庫2階 ‐ 書庫

当サイトでは画像に映っている真ん中の装置をエレベーターと呼んでいます※前のエリアは見えはしますが戻ることはできません4人で開ける扉扉の奥に行くには書庫1階とは違い、エモートを必要としませんが同様に4人集まるまで待つ必要がありますなかなか集ま...
書庫

書庫3階 ‐ 書庫

当サイトでは画像に映っている真ん中の装置をエレベーターと呼んでいます※前のエリアに戻ることはできませんショトカについて光の子のいる位置から上に向かって10回ほど羽ばたくと4階へ行くことができます。フレンドの方をおんぶして白キャンを出してもら...
書庫

書庫4階 ‐ 書庫

エリアの写真を撮りたかったのですが、エリアが暗いため、写真が少なくなっております。2枚目の画像の後ろを見ますとマンタ精霊の台座(骨が埋まった台座)や、その上空に光の子がいます※前のエリアには戻れませんエナジーがない時は地面のキラキラしたとこ...
書庫

書庫5階 ‐ 書庫

エリアの進み方このエリアには巨大な光の生物がいます。背中にエレベーターを起動するためのものがありますのですべてに火を灯してエレベーターを起動しましょう光の子について‐計1人巨大な骨の上
書庫

書庫神殿 ‐ 書庫

恒常精霊さんの解放を行った際、究極の贈り物であるお面の効果を失った際に訪れる場所※エレベーターを使用しますと下に戻ることはできません瞑想場所に座ると画像のような明るさで、雷の音とともに点滅している場所に着くホームに戻るか原罪に行くかの道しか...